美容師とお金の本|筑西市玉戸の美容室 HAIR SALON Ninny

OwnerBlog

美容師とお金の本

OwnerBlog2017.08.13

僕が毎月買っている美容業界紙にヘアモードというのがあるんですが、その付録に美容師とお金の本というのがついてました。

 

美容師は技術職であり接客業なので、その勉強は凄くするのですが、中々こういうお金の知識みたいなのは特に若いうちは意識しないかもしれません。実際、自分も20代のときは1ミリも考えてなかったように思います。

 

こういう知識を蓄えた上で美容という仕事に向き合うと、しっかりした美容師になれるかもしれませんね。

 

ただ、20代のうちはお金のことはあまり考えなくてもいいんじゃないかなというのが自分の考えです。

 

20代のころはお金なんてそう持ってないと思いますし(僕はよく生活できたなと思うくらい持ってなかったです)不必要な根性論みたいなのは嫌いですが、一生懸命仕事して、とにかく練習して、休みの日は講習会に参加したりして美容にどっぷりはまり、たくさんのお客様に支持される美容師になった結果がお金(給料)として評価されるので、まずは美容師として成長するのが先で、よくある言い方ですがお金は後からついてくるんじゃないかなと。

 

自分もまだまだなので、もっと頑張らないと!

 

 

MENU